呉羽中学校へ行ってきました
2011年2月3日 おしらせ
今日は呉羽中学校で「13歳の学び」が行われて、その講師の一人として、 主人が行っていました。 八クラスに分かれていて、各クラス3人の講師が1時間ずつ順に講義をしていく というものです。 尚、講師は一般の方達で、様々な職業 …
池多のおばちゃんになる
2011年2月1日 おしらせ
先週、うちにインフルエンザがやって来たと同時期に 「富山池多・食と農を考える女性の会」のK井さんが「回覧してください」と 本を持ってこられました。 「池多の朝市のこと書かれとるから」とのことで、 食農(食と農を考える女性 …
ペパーミントゼラニウム
2011年1月31日 ハーブ苗
我が家にインフルエンザがやって来て、私を除く二人が感染。 ようやく終息に向かっています。 こんな感じで、先週はほとんどハウスに行かず、家の中で看病の 日々でした。 今日久しぶりにハウス内で仕事再開です。 除雪もありますが …
ウインターへリオトロープ
2011年1月25日 おしらせ
あまり今の時期、咲いている花はないのですが、 ちょっと咲いてるものを撮ってみました。 ウインターヘリオトロープ キク科フキ属です。フキの葉っぱとよく似てる。 花にバニラの香り。多年草。 とっても地味ですが、花の無い今頃咲 …
Wフラワーカモミール
2011年1月8日 農作業
昨日の最低気温-2℃、最高気温3℃、ハウス内温度4℃~26℃ 昨日は全国的に寒い一日だったようですね。 今朝のテレビで鹿児島の金柑栽培農家の方がハウスが雪で潰れて いる様子が映っていましたが、本当に辛そうでした。 これは …