ハーブ・ファーム富夢創野

富夢創野の最新記事

  • HOME »
  • 富夢創野の最新記事

講習会終わりました

富山市八尾総合福祉センターへ行ってきました。 2時ごろ到着し、お天気が良くて、景色がとても良かったので思わず写真を撮りました。 ここの正門から見える景色です。紅葉がとてもきれいでした。 ここで、石鹸作り講習会してきました …

イベント終了と次の講習会

マワリテメクル里山の市が終わって2日も経ってしまいました。 終了の感想を書こうと思いつつ、後片付けと通常業務に戻る為の忙しさで 感想か書かずじまいでした。 今日は水曜で休園日なので、少し時間があります。 といっても明日、 …

続・マワリテメクル里山の市

イベント1日目、終了しました。 たくさんの方に来ていただき、本当に感激しました。ありがとうございました。 お隣の「マリオのパンやさん」、とても勉強になりました。 お話する時間はあまり無かったですが、お客様に説明されてるの …

マワリテメクル里の市

明日はいよいよ、開が丘でのイベントの開催日です。マワリテメクル里山の市 今日の夕方に、少し準備に行ってきました。 古民家風の建物ですが、中はとても暖かでした。私は一階のキッチンで、ハーブティーを 出します。 一階は床暖な …

咳にはマレインとマローブルー

なんだか喉がイガイガする、乾いた咳が出る、そんな時にはマレインとマローブルーの ハーブティーがいいです。 マレイン ommon mullein (学)Verbascum thapsus 耐寒性多年草 利用部位:夏に花が咲 …

おすすめのハーブ本3

⑦ハーブガーデニング  文:ジョージ・カーター  写真マリアン・マジェラス  訳:食野雅子  監修:白井温紀  発行所:メディアファクトリー  ハーブを使った20種の植栽プランやガーデニングのテクニック、基本的なハーブの …

ハーブ染め体験しました

昨日、農園は休園にしていましたが、予定通り、ハーブ染め体験は行っていました。 せっかくなので、私も参加させていただきました。 というのも、この講師は主人の友人の奥さんなのです。 今月はアメジストセージの花を使った花びら染 …

おすすめハーブの本

③「ハーブの写真図鑑」  著者:レスリー・ブレムネス  発行所:株式会社日本ヴォーグ社  残念ながら絶版だそうです。すみません、紹介して・・。  700種類のハーブが写真と共に紹介されています。  『ハーブスパイス館』に …

おすすめハーブの本

ハーブに関する書籍を紹介していきたいと思います。 ①「ハーブスパイス館」    発行者:田部井満男    発行所:株式会社 小学館  定価:3,800円+税  文字通り、ハーブとスパイスに関することが詳しく、正しく、やさ …

白鳥が来たみたい

ハウスで植替え作業をしていたら、聞き覚えのあるような鳥の鳴き声。 外に出てみると、白鳥が空を飛んでいました。 6羽のグループと5羽のグループの2つが、それぞれきれいに並んで、空をぐるーっと旋回してました。 久しぶりの光景 …

« 1 80 81 82 87 »

ハーブファーム富夢創野とは

 

 

 

富山市池多のハーブ専門の栽培農園です。

ラベンダーを主にハーブ苗約300種類の生産販売と、園内のカフェの営業を行っています。

カフェではハーブティと自家製ケーキやブルーベリーアイスなどをお楽しみいただけます。

 

6月中旬~7月中旬はラベンダー摘み

ができます。

 

苗、カフェ商品は店頭販売のみです。

 

入園料は無料

駐車場15台ほど

カフェの座席数屋内22席テラス16席

 

お気軽にお越しください。

 

ハーブ各種は苗で販売しております。種や、葉だけ、花だけなどの販売はおこなっておりません。

 

お支払いには現金の他に下記の手段がご利用になれます。

ハーブ・ファーム富夢創野(とむそうや)の所在地と連絡先

〒930-0158 富山県富山市池多800 (富山市山本69)ナビには山本69か電話番号でご入力を。
TEL : 076-427-1887/ FAX : 076-427-1877

▼ご案内地図

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © ハーブファーム富夢創野 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.