ハーブ・ファーム富夢創野

富夢創野の最新記事

  • HOME »
  • 富夢創野の最新記事

挿し芽

昨日も暖かかったです。 昨日は午前中、リース作り体験教室をしました。 ご参加いただいたお客様、ありがとうございました。 生のハーブを色々摘んできて、リースの土台に付けていきます。 みなさんそれぞれの、個性的なリースに仕上 …

お天気も良く

昨日はお天気良くて暖かかったですね。 とても11月とは思えませんでした。 今年もラベンダーは雪の準備にはいりました。 株をぐるっと一回り荒縄で縛っておきます。 そうするとラベンダーが雪の重みで裂ける被害を 和らげることが …

11月3日(水)は営業します

毎週水曜日は定休日ですが、11月3日は祝日のため営業いたします。 どうぞよろしくお願いします。

台風対策

午後から風が強くなってきました。 鉢植えが倒れないように避難しておきましょう。 素焼き鉢、倒れると割れますからね。 倒してもいいものなら最初から倒しておくという手もあります。 あんまりひどいことにならなければいいですね・ …

鉢植えの水管理

昨日は「ちょっとローズマリーの調子が悪くなってきたのですが・・。」 とお客さまが鉢植えをお持ちになりました。 ローズマリー・カプリ(下垂性)の素焼き鉢入りで6寸ほど、花付きでお買い 上げいただいたものです。 どうも、水枯 …

つるでリース

近くの林からつるを取ってきてもらいました。 11月に行うリース作り体験用にリースを作りました。 熊が出るかもしれないので、つるを取りに行くのも命がけ・・・。 主人にお願いしましたが、ちょっと怖かったそうです。 でも何とか …

オープンおめでとうございます

地場もん屋オープンおめでとうございます!

地場もん屋がもうすぐスタート

昨日は「地場もん屋総本店」に納品してきました。 明日はプレオープンの日、あさって23日(土)はグランドオープン です。たくさんお客様が来て下さるといいですね。 地場もん屋総本店の中では、店内の準備や、従業員さん達の研修な …

秋植え苗

最近出した新苗の紹介です。 花の付いた苗に慣れているので、なかなかこんな苗には目が行きにくいと 思いますが、今植えておかないと、来春楽しめないですよー。 こちらは、ホリホック(タチアオイ)の八重咲き。花期は6月ごろ。 3 …

地場もん屋準備

今日は現地見学と説明を受けに行ってきました。 うちはラベンダーの加工品を色々置かせていただきます。 現在、夜なべ製作中です。 4月ごろからは苗も置かせてもらう予定です。 申し込み用紙の提出が遅れて・・・、関係者の方々には …

« 1 66 67 68 87 »

ハーブファーム富夢創野とは

 

 

 

富山市池多のハーブ専門の栽培農園です。

ラベンダーを主にハーブ苗約300種類の生産販売と、園内のカフェの営業を行っています。

カフェではハーブティと自家製ケーキやブルーベリーアイスなどをお楽しみいただけます。

 

6月中旬~7月中旬はラベンダー摘み

ができます。

 

苗、カフェ商品は店頭販売のみです。

 

入園料は無料

駐車場15台ほど

カフェの座席数屋内22席テラス16席

 

お気軽にお越しください。

 

ハーブ各種は苗で販売しております。種や、葉だけ、花だけなどの販売はおこなっておりません。

 

お支払いには現金の他に下記の手段がご利用になれます。

ハーブ・ファーム富夢創野(とむそうや)の所在地と連絡先

〒930-0158 富山県富山市池多800 (富山市山本69)ナビには山本69か電話番号でご入力を。
TEL : 076-427-1887/ FAX : 076-427-1877

▼ご案内地図

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © ハーブファーム富夢創野 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.