寒いけどお天気が良くて、今日は元気に頑張ろう。
そんな日はローズヒップティーがいいような気がします。
ハーブティーの入れ方
ローズヒップ・ドライの場合。
aIMGP2394.jpg
ティースプーン1杯のローズヒップを用意します
aIMGP2395.jpg
ミル(コーヒー豆用)で5秒ほど粗挽きにします。
aIMGP2396.jpg
粉とかたまりが混在します。
ミルが無いときはすり鉢か乳鉢ですりつぶしましょう。
aIMGP2397.jpg
温めたティーポットに入れます。
aIMGP2398.jpg
200mlの熱湯を注ぎます。
aIMGP2399.jpg
ふたをして5~10分蒸らします。
今日は砂時計3分を2回で計6分にします。
ローズヒップは固いので葉っぱのティーに比べて長く蒸らします。
aIMGP2400.jpg
6分たったので温めたカップに注ぎます。
aIMGP2403.jpg
ローヒップ単独では真っ赤にはなりませんよ。
フラボノイドの黄色がでていますね。
aIMGP2404.jpg
今日は池多のリンゴケーキも一緒に食べました。
aIMGP2405.jpg
2杯目、最後の一滴まで丁寧に注ぎます。
粉が茶こしに詰まってなかなかお茶がでできません。
aIMGP2407.jpg
2杯目の濃いお茶をいただきます。
<ローズヒップについて>
学名 Rosa anina
科名 バラ科
使用部位 偽果
主要成分 ビタミンC ペクチン 果実酸 
       カロチノイド(リコピン・βカロチン) フラボノイド
作用 ビタミンC補給・緩下
適応 ビタミンC消耗時の補給・インフルエンザなどの予防・便秘
味は、少し酸っぱいです。ビタミンCの酸っぱさなので、クエン酸と
違って強烈な酸っぱさでは無く、果物の酸っぱさかなぁ。
ブレンドするなら、たぶん何とでも相性が良いと思うのですが、
爽やかにするならレモングラスやベルベーヌと、風邪の引き始めなら
エキナセアやエルダーフラワーと、便秘ならダンディライオンと、ってな
感じかしら。
今朝、ご近所の方からいただいた大根です。
aIMGP2393.jpg
葉っぱ付き、泥付き、掘りたてをハウス前に置いていってくださいました。
いつもありがとうございます。