ハーブ・ファーム富夢創野

富夢創野の最新記事

  • HOME »
  • 富夢創野の最新記事

今日から摘み取り

今日のラベンダーです。 畑全体が色付くのは、まだ先です。 やはり例年通り7月1日ごろが花の見頃だと思います。 きれいなドライフラワーができるのは、それより早くて、 4~5日後ぐらいからだと思います。 皆様のお越しをお待ち …

2012ラベンダー摘み取り

ラベンダー摘み取り体験 期間 6月15日(金)~7月17日(火) 時間 9時~17時 料金 1本10円 30本以上お願いします。 ※ハサミは貸し出します。 期間中の土曜日限定で、ラベンダースティック作り体験をします。 時 …

今日のラベンダー

雨の後、お天気のいい日が2日続き、今日で3日目。 ラベンダーもだいぶ色付いてきました。 昨日の夕方撮影。 早咲きはようやく咲き始めました。 花はこんな感じです。 蕾の色は薄いのですが、花が開くと何とも美しい色合いです。 …

今日のラベンダー

ほんの少しだけ、色がつきました。 でもまだまだですね。 本当にいいお天気が続きます。 雨が全然降らなくて、作業がはかどります。 でも、雨もたまには降って欲しいです。 梅雨がくると同時にラベンダーの季節にもなります。 何と …

水色のカエル

ほら、珍しいでしょ? 水色のカエルです。 主人が見つけて写真を撮ってくれていました。 テレビで、水色のカエルは珍しいと言っているのを 見たそうです。 私が見たときにはもう居ませんでした。 また出てきてくれるかなぁ。

今日のラベンダー

毎日気候が良く、ラベンダーも順調に生育しているようです。 寒い寒いと思っていたのに、案外五月は気温が高かったらしく、 あれ、やられた…という感じです。 摘み取り開始の案内が遅れたかなぁ。と少し感じています。 が、しかし、 …

ラベンダー摘みの予定

ただ今DM作成中です。 今年のラベンダー摘みは6月15日(金)~7月17日(火)を予定しています。 早咲きも少しありますが、大部分のラベンダーは6月中旬ごろから色づく と思います。 6月に入ったら畑の除草を予定しています …

農園の様子

ここのところ、いいお天気が続いています。 この先1週間は晴れが続くようです。 こうなると、ブルーベリー畑の水が心配になります。 ブルーベリーをお持ちの方は潅水を忘れないようにしましょうね。 さて、DMによるプレゼントは後 …

西洋野菜の流行

別に流行しているわけではありませんが、ハーブ苗を扱っている関係で、 食材としてご要望を色々いただくことが多いです。 気にはなっているのですが、苗づくりで手一杯で・・・。 と思っていましたが、とりあえず、根菜類を少し変わっ …

花はありませんが・・・

ゴールデンウィークも過ぎ、明日は母の日。 花業界の方達は大忙しの日々だと思います。 うちはちょっと母の日は関係ない・・・感じです。 しかし、ここ3日ほど低温です。 寒い。昨日は最高気温14度ありませんでした。 バジルがな …

« 1 47 48 49 87 »

ハーブファーム富夢創野とは

 

 

 

富山市池多のハーブ専門の栽培農園です。

ラベンダーを主にハーブ苗約300種類の生産販売と、園内のカフェの営業を行っています。

カフェではハーブティと自家製ケーキやブルーベリーアイスなどをお楽しみいただけます。

 

6月中旬~7月中旬はラベンダー摘み

ができます。

 

苗、カフェ商品は店頭販売のみです。

 

入園料は無料

駐車場15台ほど

カフェの座席数屋内22席テラス16席

 

お気軽にお越しください。

 

ハーブ各種は苗で販売しております。種や、葉だけ、花だけなどの販売はおこなっておりません。

 

お支払いには現金の他に下記の手段がご利用になれます。

ハーブ・ファーム富夢創野(とむそうや)の所在地と連絡先

〒930-0158 富山県富山市池多800 (富山市山本69)ナビには山本69か電話番号でご入力を。
TEL : 076-427-1887/ FAX : 076-427-1877

▼ご案内地図

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © ハーブファーム富夢創野 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.