マワリテメクル里山の市が終わって2日も経ってしまいました。
終了の感想を書こうと思いつつ、後片付けと通常業務に戻る為の忙しさで
感想か書かずじまいでした。
今日は水曜で休園日なので、少し時間があります。
といっても明日、八尾町で、男女共同参画事業のサテライト講演があり、そこで行う石鹸作りの
準備をする予定です。時間はあるようでないですね。
里山の市は2日間とも大盛況で、大勢のお客様に来て頂きました。ありがとうございます。
本当にお天気に恵まれた2日間でした。
なかなか他の出店されている所に行けず、ゆっくり拝見できなかったのが心残りでしたが、
また機会があれば、直接店舗の方に見に行きたいと思います。
今回ハーブティーは、農園と同じように全種類持っていって、ティーポットでお出ししました。
洗い物は多くて大変でしたが、待つ時間や、雰囲気がやっぱりこの方が楽しめていいなと
感じました。皆さんはどう感じられたのでしょうか?
ちょうどお水をポットに継ぎ足している所です。
左はハーブティーや香り袋などの雑貨、右はハーブティーを出す場所です。
右隣のテーブルはパン屋の「マリオ」さん。
建物は和の建築なのでこんな感じです。
床暖、暖かかったですね。でもキッチンは一段下がってて、床暖なしだったんです。
でも熱気で暖かかったですよ。
2日めは「マリオ」のパン屋さんのご主人がギターを弾いてミニコンサートをされました。
ブラジルの方なので、ポルトガル語で、とっても素敵な歌声とギターで、また違った空間に
なりました。本当に良かったです。
小矢部にあるお店には、絶対行きたい!というか、いろいろ教えて頂きたいです。
玄米教室やっておられるっていってました。あと、たまり漬けの漬け方とか、
私も昨日からお米炊くとき、玄米混ぜてみてます。ちょっと食感が変わって面白いです。
もっと色々知りたくなりました。
と、この辺で。
明日の準備に取り掛かります。
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 12月25日まで営業します 2020年12月15日
- 本日から営業再開です 2020年9月1日
- 花摘み終了しました&水曜定休日です 2020年7月22日
- 本日花摘み最終日です 2020年7月19日
- 本日は雨の為花摘みは休止です 2020年7月18日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
マワリテメクルで、受付をさせて頂いたMです。
2日間お疲れ様でした。当日は娘さんにも仲よくしてもらって、楽しく過ごす事ができました[絵文字:e-266]
ハーブに興味はあるのですが・・・、なかなかウチでやるまでに至らず[絵文字:e-263]機会を逃してきたのですが。今回ゆっくりお茶する事はできませんでしたので、いつかカフェにうかがいたいと思ってます。とりあえずは購入したゴーヤー茶を、ウチで楽しみたいと思っています。
ホントにありがとうございました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
娘と遊んで下さってありがとうございました。
ハーブが必要になったらいつでもどうぞ!
お待ちしてます。