今日はカフェで同じ池多地区の女性達4人が参加する
スイーツ教室をしました。
先生のご厚意で開かせていただいた勉強会。
こじんまりとしていたおかげで、先生との距離も近く
皆さん積極的に質問しておられました。
かぼちゃのプリンにキャラメルで模様を描いているところ。
今回キャラメルの作り方も教わりました。
いろんなスイーツに加えることができるんだなぁと感心しきり。
でも毎回同じように作るのはかなりの経験を積まなくてはいけない
のですね。材料を何度も無駄にして、経験して下さいとのことでした。
さつまいものパウンドケーキを試食中。
焼き立てでほかほかでした。
1日経つと味が落ち着きますが、せっかくなので食べましょう。
くるみやごま等も入っていてとってもおいしかったです。
すいません、食べかけの写真です。
蒸したさつまいもを大きめに切って入れてあります。
さつまいもの味付け方法や、冷えたときにどうなるかとか
保存の話とか、やっぱりお客様に食べてもらうことが大前提
ですので、これらのお話はとても勉強になりました。
参加して下さった3名も「ながぐつの会」という会を立ち上げて
カフェなどいろいろ活動されているので、今後のメニュー作りの
参考になったのではないかと思います。
私的にはお茶がイマイチでした。皆さんすみません。
おいしいスイーツに合うハーブティを試飲して頂く絶好の機会だったのに、
と今頃気付いたのでした。
残念。
いつでも、おもてなしの心で考えることが大事なんだと反省しました。
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 12月25日まで営業します 2020年12月15日
- 本日から営業再開です 2020年9月1日
- 花摘み終了しました&水曜定休日です 2020年7月22日
- 本日花摘み最終日です 2020年7月19日
- 本日は雨の為花摘みは休止です 2020年7月18日