今日も、昨日に引き続き36度になりました。
午前中は雨だったのですが、午後から曇り時々晴れ。
太陽が顔を出すと暑くて、一気に不快指数が上がります。
そんな中、花摘みに来てくださったり、ブルーベリージュースを
飲みに来てくださったりと、本当にありがとうございます。
お客様の真似をして「空とラベンダー」の撮影をしましたが、
電柱と電線が入っていました。全然だめですね・・。
ラベンダーにとっては辛い30度を超える季節となりました。
花摘みは17日(火)が最終日となります。
スティックを作ったり、ドライにしたりと、まだまだ使えますよ。
わりと近くで蜂を撮影しました。
たぶんこれはセイヨウミツバチだと思います。
これは背中が黄色のクマバチ。
これは上からなのでわからないのですが、背中は黒でお尻が黄色い
クマバチ。
ハチは凄く動きが早くて撮影が難しいですね。
ネットで少し調べましたが、ハチも種類が多くて、
名前がちゃんとわかりませんでした。
図鑑で調べよう。
今日はカフェにトンボが入ってきました。
体長10cm近くの少し大きいトンボでした。
でも名前がわからなくて・・・。
ここでは数種類のトンボを見かけます。
ハーブの図鑑だけじゃなくて、昆虫図鑑も置いて
おかなくてはいけませんね。
ここで見かける生物の名前が全部わかるように
勉強しなくては、と最近思います。
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 本日から営業開始しました 2021年3月1日
- 営業は3月1日から再開します 2021年2月20日
- 12月25日まで営業します 2020年12月15日
- 本日から営業再開です 2020年9月1日
- 花摘み終了しました&水曜定休日です 2020年7月22日
コメント