久々の更新です。
もうすぐ立冬。
毎年11月15日を過ぎると初雪が降ります。
雪に備えてラベンダーの冬支度をしています。
枯れ枝を切り取っているところ。
完全に枯れてるのは、抜いて小さい苗を植えました。
モミガラは防草に、支柱は、苗が小さいので踏まれないように目印。
1株ずつ荒縄で縛っていきます。
雪が重いので潰れて裂けるのを防ぐ為です。
縛り始めて5年目。やっぱり縛らないより縛った方が枯れないような
気がするので、今年もやります。
去年と一昨年は雪が多かったですね。
今度の冬はどうなることでしょう…。
半そでで作業してますが、今年はいつまででも暑いです。
暖かいというか、暑いです。
でも白鳥も田尻池にやってきているし、やっぱり確実に冬が
近づいてきているようです。
動物や虫たちに習って私たちも遅れないように冬支度しましょう。
↓ランキング参加してます。よろしくお願いします。
にほんブログ村
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 新春のお慶び申し上げます 2023年1月2日
- 冬期休園のお知らせ 2022年12月27日
- 12月の営業 2022年12月3日
- 11月22日~24日臨時休園です 2022年11月24日
- 営業開始です 2022年9月1日
コメント