9月下旬にたくさん蕾をつけていたので開花を楽しみにしていました。
畑へ行くとポツポツと開花が始まっていました。
蕾がたくさん。
ハイビスカスの花
ティーには、開花後の膨らんできたガクを利用するということ
なので、収穫は11月ごろになるのかな?
来年用の種を収穫したいので、こちらの方の収穫には時間が
かかりそうです。
苗で冬越しできないので、種がたくさんできるといいですね。
ブルーベリーの木が一鉢、紅葉しました。
路地のアメジストセージ。
花が白と薄紫と濃い紫とありますが、この白花が耐寒性、繁殖力ともに、
一番強いです。
この猫の手のようなフワフワが可愛いのです。
が、雨が降った後は見るも無残…。濡れ猫状態。
きれいなうちに切り取ってドライフラワーにしましょう!
コバルトセージ
きれいに咲いていました。
↓ランキング参加してます。よろしくお願いします。
にほんブログ村
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 雨の日はラベンダー摘み取り中止です 2023年7月8日
- 本日はラベンダー摘み取りできます 2023年7月2日
- 雨のため摘み取りは中止しております 2023年7月1日
- 7月、8月の休園日のご案内 2023年7月1日
- 今日のラベンダー 2023年6月16日
コメント