Design Breeze 2011
スローライフ
~イタリアの食卓・富山の食卓~
9月22日~25日 10:30~16:00
会場:とやまスローライフ・フィールド交流館・生活館
(富山市開ヶ丘43-1)
℡ 076-411-4401
メイン会場は上記の場所ですが、そのほかに、
富山ガラス工房(富山市古沢152)、メッツゲライ・イケダ(富山市古沢702-3)
と当園を含めた4箇所を回るスタンプラリーも行われます。
カードの配布はもうすでに始まっています。
各施設を訪れた際にお受け取り下さい。
楽しみながら、古沢、池多を廻ってみてください。
皆様のご参加をお待ちしています。
お問い合わせ:富山・ミラノデザイン交流倶楽部
℡ 0766-63-7140
-----------------------
昨日、射水市中央図書館に行ってきたのですが、
その横にある公園の花壇が、いつもきれいにしてあって、
気になっていたので、写真を撮ってきました。
すばらしい!
---------------------------
ぜんぜん関係ないのですが、赤く熟したピーマンはジューシーでした。
おいしくて、一個生で丸かじり。完食。
パプリカじゃなくて、「京ひかり」。普通の緑で売られてるピーマンの
木で完熟したやつです。
I井さん、教えていただいてありがとうございました。
---------------------------
最後に豆腐。
近所にお豆腐屋さんがあります。
3年前ぐらいから始められた豆腐屋さんです。
毎週金曜日にこのあたりを車で販売に来られます。
地元にお豆腐やさんがあるなんて、すばらしい!
おいしいですよ。
日によって硬さが違います。
↓ランキング参加してます。よろしくお願いします。
にほんブログ村
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 本日から営業開始しました 2021年3月1日
- 営業は3月1日から再開します 2021年2月20日
- 12月25日まで営業します 2020年12月15日
- 本日から営業再開です 2020年9月1日
- 花摘み終了しました&水曜定休日です 2020年7月22日