いよいよ、夏季休園も終わり、明日から営業再開です。
ラベンダーの花穂取りは7割ほどしか終わっていませんが、
新しい花穂の販売は、なんとかできそうです。
バザーなんかで、香袋を手作りされる方、ラベンダーが必要でしたら、
どうぞ、お越し下さい。
ラベンダーの花穂をはずす作業もしつつ、苗の準備もしつつ、カフェの準備も
しつつ…。ラベンダーの挿し芽も始まり、計画的に8月を過ごして来なかった事を
今さら後悔しても遅いのです…。
カフェの準備といえば、ケーキとクッキーを、明日の開店までには作らなくては。
とりあえず、ラベンダーケーキを作って、それから、カボチャがいっぱいあるので
カボチャケーキを初挑戦したいと思っています。
りんごは11月ごろかなぁ、と思っていたら、もう道路沿いの直売所に
並んでいました。
感激。
これでりんごケーキが作れる。
「つがる」という品種です。1袋6~7個入って500円とは安すぎだ。
試食もその場で皮をむいて下さって、いただきました。
「やわらかいりんごは、好き嫌いあるけど…。」と言われましたが、
とってもおいしいりんごでした。
りんごも順々に売られている品種が変わっていきますね。
しかし、今まで気づかなかった。こんなに早い時期にりんごが
売られていたなんて。
↓ランキング参加してます。よろしくお願いします。
にほんブログ村
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 新春のお慶び申し上げます 2023年1月2日
- 冬期休園のお知らせ 2022年12月27日
- 12月の営業 2022年12月3日
- 11月22日~24日臨時休園です 2022年11月24日
- 営業開始です 2022年9月1日