昨年はまったく雨の降らない猛暑でしたが、今年は雨ばかりの梅雨のような
夏です。
ラベンダーには全くよくない天候です。
枯れるのは出てくるかもしれませんが、経過を見守るしかありません。
今日は休園前の最終日です。5時までやってます。
明日から1ヶ月間休園します。どうぞご了承ください。
とにかく、自然災害のニュースで胸が痛い毎日です。
昨日は富山も局地的な雨でした。
農園で降ってないのに、3キロ先のカート場で降っていました。そこへ仕事に
行った主人は「あっちだけ降っとる。」とがっかりして帰ってきました。
雨ではできない仕事だったので…。
こちらはそれほどの雨ではありませんでしたが、床下浸水しているところも
あったようです。
雨とは本当に恐ろしいと感じます。
朝、玄関に出ると咲いている朝顔。
子供が学校から持ち帰ったものです。
この朝顔に癒されます。
今は他に花のない時期なので、朝顔が咲くのが楽しみになりました。
緑色の元気な葉っぱや、毎日伸びる可愛いツル。
蕾の数を数えて、明日何個咲くかな、と考えたり。
ず~っと見てても飽きません。
そういえば、ライチョウバレーのゴンドラ乗り場の方が、
「アブに刺されたら、朝顔の花を刷り込んだらいい」と
教えてくれました。へ~、朝顔もハーブだ。
「そうそう」とそばに居た方も相槌を打っておられたので、
へ~、常識なんだ。と驚きました。
朝顔の花は結構きれいな色が採れるので、染物にもいいですね。
特にこんな鮮やかな色の花は。
↓ランキング参加してます。よろしくお願いします。
にほんブログ村
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- ラベンダー摘み取り体験2023 2023年5月24日
- 春植え苗販売中です 2023年3月31日
- 新春のお慶び申し上げます 2023年1月2日
- 冬期休園のお知らせ 2022年12月27日
- 12月の営業 2022年12月3日
コメント