昨晩の雨が上がり、今は曇り空です。
今日は34度になるそうです。熱中症に注意しましょう。
昨日も農園は暑かったのです。富山市の最高気温は31.4℃ぐらいでしたっけ?
農園は36度でしたよ。なんでだろう???
畑は日陰が無くて、とにかく暑くなるので、気をつけましょう。
さて、今日のラベンダーです。
ついに全体的に花がさきはじめました。
これで香もかなりしてくると思います。
本当に農園にいると眠くなります。
ラベンダーの鎮静作用で。
早咲きは終わりになってきました。
花ガラが目立ちます。
さて、さて、ブルーべりーの話題ですが…。
そんなにうまくいっていないので、話題は避けておりました。
今朝の北日本新聞の朝刊で、「ブルーベリーの摘み取りが去年より早く始まった」
という農園の話が載っていたようですが…。
うちは去年より遅れています。
極早せ品種をもっと増やさなければ、と考えているところです。
鉢植えで販売している苗の極早せ品種(6月中旬収穫)が今実り始めています。
やはり、表示されているより若干遅い収穫になっているのかなぁという感じ。
畑の方はあと少し日数がかかりそうです。
フレッシュジュースはもう少しお待ちください。
↓ランキング参加してます。よろしくお願いします。
にほんブログ村
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 夏期休園(8月1日~31日) 2022年8月1日
- ラベンダー摘み&ブルーベリーフレッシュジュース終了 2022年7月26日
- ブルーベリーフレッシュジュースは終了いたしました 2022年7月4日
- ブルーベリーフレッシュジュースについて 2022年6月14日
- ラベンダー摘みはじまります 2022年6月11日
コメント