今日は晴天になりました。
桜も満開になり、ようやく春が来ました。
今朝また霜が降りて外は真っ白になっていました。
昨夜はハウスの方も暖房用のカーテンをちゃんとしていましたが、
お天気になってきたのでカーテン全開です。
入り口には出荷のトラックを待つ苗が台車に乗っています。
4月に入ってからは毎日が本当に慌しく過ぎていって、ブログをかかなくては
という思いはありながらも、全然余裕がありませんでした。
季節も良くなってきたし、これを見てお客さまが一人でも来てくれたらなぁと
言う思いで、久々に農園の写真をのせてみます。
ハウスのなかは、だいぶ青々してきました。
ちょっと明るすぎてとんでしまいました。
真ん中の方の赤っぽい花はレッドキャンピオン。今満開です
ニオイアヤメ もう咲いている。普通のアヤメより早い時期に咲きます。
木の間から立山連峰が見えたのですが・・・、かすんで見えませんね。
今年新たに借りた畑に、トラクターをかけ、もうすぐジャガイモを
植えます。
砺波のチューリップフェア、もうすぐですね。
4月22日からだそうです。
うちのチューリップはまだまだです。
写真、ちょっと中心がずれていた・・・。
これは、秋に作ったつるのかごにネットを張って、球根とビオラを植えたものです。
暖かくなってきたらきれいになってきました。
あとはチューリップが咲くのが楽しみです。
↓ランキング参加してます。よろしくお願いします。
にほんブログ村
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- ブルーベリーフレッシュジュースについて 2022年6月14日
- ラベンダー摘みはじまります 2022年6月11日
- ピンクレモネードブルーベリーアイスがおすすめ 2022年3月31日
- 柑橘系 2022年3月12日
- ハーブティ、色々なお悩み 2022年3月6日
コメント