今日は午前中にお客様が2組重なって来られて、いろんな話ができて
とても楽しかったです。
休園中なので、「ハーブを見る、買う」方達ではなく、仕事で来られるお客様達です。
どんなものをつくるのかや、どんなふうに作るのかなどなど。
雪が解けるまでにやることは山積みです。
取り敢えずは、自給の菜園を目標に、何とか計画をたてたいと思います。
野菜の種はいっぱい準備してあるので・・・。
想像すると怖い。きっと4~7月は大変な毎日が待っている・・・。
と思ったらだめなんですよね。
あ~楽しみだ。
今日、銅葉のオキザリスが咲いていました。
あまりに派手な花に驚きました。
葉っぱが小ぶりできれいだっただけに、この葉に似合わない大きさのしかも派手な色の花には
少し興ざめ。と言っては失礼ですね。可愛い花が咲きました。
ステビア植替え
アグリッチ農園さんにいただいた「べにほっぺ」
花が順々に咲いています。主人がたまに触って受粉を促しています。
少しイチゴらしく膨らんできたので、楽しみ!
↓ランキング参加してます。よろしくお願いします。
にほんブログ村
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 雨の日はラベンダー摘み取り中止です 2023年7月8日
- 本日はラベンダー摘み取りできます 2023年7月2日
- 雨のため摘み取りは中止しております 2023年7月1日
- 7月、8月の休園日のご案内 2023年7月1日
- 今日のラベンダー 2023年6月16日