今日もお天気だったので、外のローズマリーを切ってきて
挿し芽やリース作りをしました。
最近まで雑草に覆われていたのですが、草を取ってみると結構
大きくなっていました。
放っておいても成長していてくれるところが好きです。
ローズマリー・ソーヤーズセレクト
ローズマリー・マジョルカピンク
挿し芽をしていたら、なんだかリースを作りたくなってきて、再び
畑へ行き、ザクザクと切ってきて土台に付けてリボンを巻いて完成。
小屋の入り口に飾りました。
品種は色々混ざっています。ちょっと雑な感じが伝わって
しまっているかも・・・。
そのほかのものも挿しましたが、レモンの香りのもが多かった
ですね。
センテッドゼラニウム・マーブルグレー
レモンティツリー
レモンユーカリ
みんなちゃんと発根してほしい。
レモンユーカリって若葉は産毛みたいなのがたくさん生えてて
可愛らしい。これが成長して、普通の大きさの葉になると
つるつるになります。同じものとは思えない程。
現在のラベンダー畑の様子を撮りました。
一つ一つ縄で縛ってあります。
畝はもみがらで覆われています。
ブルーベリー畑の様子です。
大変に強固な粘土土壌で、苦戦しています。
水はけの悪さを改善するため、排水路を掘っているところです。
排水路+高畝で再々チャレンジ。
はずかしいので、これ以上近くでは撮影できません。
12月中に植込み完了予定でがんばっています。
がんばれー。
にほんブログ村
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 新春のお慶び申し上げます 2023年1月2日
- 冬期休園のお知らせ 2022年12月27日
- 12月の営業 2022年12月3日
- 11月22日~24日臨時休園です 2022年11月24日
- 営業開始です 2022年9月1日