昨日、「今年は気温が低いようですが、ラベンダーの花はいつ頃咲きますか?」
とあまりにも気の早い質問をいただきました。
一応、例年だと6月20日~7月15日ごろが花の時期です。
気温もそうですが、日照時間も関係してきますし、今の気温が開花に影響するかどうかはまだわかりません。詳細なデーターは取っていないので、というか、細かいことは気にしないので、時期が来たら咲くでしょう、というところです。
ちなみに、花芽形成に影響を与えるのは1ヶ月前の天候です。
2ヶ月前の天候は開花予想に役立たないような気がします。
気候の予測は誰にもできませんし、全ては自然におまかせです。
ときどきここでラベンダーの写真を載せておきます。
今日のラベンダー
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 新春のお慶び申し上げます 2023年1月2日
- 冬期休園のお知らせ 2022年12月27日
- 12月の営業 2022年12月3日
- 11月22日~24日臨時休園です 2022年11月24日
- 営業開始です 2022年9月1日