近所のカート場にラベンダーを植え込む仕事があり、
それが昨日から始まりました。
期間は4月いっぱいまでかかる予定です。
数がとても多いので、応援も何名かお願いして取り掛かっています。
農園の方は私一人。
なんとか乗り切ってといわれています。
頑張りましょう。
今はいろいろ葉っぱが出てきた新苗を売り場に出したり、
植替えや、苗の掃除などいろいろ、ねずみのように動き回っています。
今のおすすめは、といってもまだ早いけど、ラベンダー、ミント、ローズマリー
ならいつでも。コモンマロウ、コモンセージ、コモンタイムもいいです。
あとは、クッキングハーブもだいぶ大きくなりました。
チャービル、チャイブ、フェンネル、ディル、ナスタチウムはいいです。
といっても室内の窓辺じゃないと今はそだちません。
また今週は寒くなりそうなので、もうしばらく土いじりは待った方が
よさそうです。
でも、雪が融けるとうずうずしてきますね。
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 新春のお慶び申し上げます 2023年1月2日
- 冬期休園のお知らせ 2022年12月27日
- 12月の営業 2022年12月3日
- 11月22日~24日臨時休園です 2022年11月24日
- 営業開始です 2022年9月1日