かなりのご無沙汰です。
冬眠してました。
その間、びるだん和紙でシューキーパーを作りました。
シューキーパーとは靴を履いていないときに、中に消臭、形状維持のために
入れておく塊のことです。
ラベンダーを入れておくことで靴の中の臭いや、下足箱、玄関などの臭いが
爽やかになるので、おすすめの使い方です。
これを、布ではなく、高級和紙で作ってみました。
和紙がもたらす効果まではちょっと調べていませんが、
湿っているとき新聞紙を入れると水分を吸収してくれるから、
同様の作用があると思います。
何といてっても、びるだん和紙の持つ美しさに心が癒されます。
湿ったときは、日光消毒をかねて日干ししたら、また繰り返しつかえます。
富夢創野のロゴもつけてみました。
もうちょっとしたらカフェの雑貨コーナーに置いておきます。
手にとって見て下さいね。
ハーブ専門の栽培農園です
富夢創野(とむそうや)
カテゴリー
最近の投稿
- 雨の日はラベンダー摘み取り中止です 2023年7月8日
- 本日はラベンダー摘み取りできます 2023年7月2日
- 雨のため摘み取りは中止しております 2023年7月1日
- 7月、8月の休園日のご案内 2023年7月1日
- 今日のラベンダー 2023年6月16日